【テレワークを変える】シンプルで効率的な、新しいオフィスの形「Flexii(フレキシィ)」

コロナ禍によって急速に進んだテレワーク。しかし、それは単なる働き方の変化にとどまらず、チームのコミュニケーションや一体感に新たな課題を突きつけました。

その課題を解決するために生まれたのが、バーチャルオフィス「Flexii(フレキシィ)」。Flexiiは、在社・テレワークを自由に選択できるハイブリッドワーク環境下において、チームの一体感を取り戻すために、必要な機能を厳選して設計しています。

コロナ禍で直面したテレワークの課題

2020年、世界中がコロナ禍に見舞われ、多くの企業がテレワークへとシフトしました。私たちも例外ではなく、自宅から業務を行う日々が続きました。しかし、そこで直面したのは “つながり” の希薄化でした。オフィスでの何気ない会話や、顔を合わせたコミュニケーションが失われ、チームの一体感が薄れていくのを感じました。

そんな中で、バーチャルオフィスという解決策に出会いました。オンライン上でオフィスのような環境を再現するこれらのシステムは、確かに魅力的でした。しかし、いざ導入しようとすると、高額な料金や複雑な機能に悩まされました。

「必要なものはシンプルでいいのに」—そう思わずにはいられませんでした。

Flexii開発への挑戦

「ないなら、自分たちで作ろう。」

こうして私たちは、Flexiiの開発に乗り出しました。目指したのは “必要最低限の機能” を備えた、シンプルで直感的なシステム。複雑なツールではなく、誰もが簡単に使えるものを作りたかったのです。

開発初期段階では、実際にテレワーク中の社員からヒアリングを行いました。

  • 「難しい機能はいらない。とにかく操作が簡単なものが欲しい。」
  • 「画面越しでも、チームのつながりを感じたい。顔を見てコミュニケーションを取りたい。」
  • 「相手の状況が気になるが分からない。気軽に話しかけることができるツールが欲しい。」

これらの声をもとに、試行錯誤を重ねながらプロトタイプを改良していきました。特にこだわったのは、シンプルで効率的なシステム設計です。本当に必要な機能は何なのか精査を行い、誰でも簡単に操作できる仕様にするために、社内テストを何度も繰り返して改良を重ねました。

Flexiiの強み

1. シンプルな操作性

Flexiiの最大の特徴は、その操作性のシンプルさです。複雑な手順を排除し、誰でも直感的に使える設計にしました。初めて使う方でも、迷うことなくすぐに使いこなすことができます。

2. リアルタイムでのチームとのつながり

チームメンバーの顔がリアルタイムで表示される機能により、画面越しでも一体感を感じることができます。まるで同じ空間で働いているような感覚を提供し、テレワークの孤立感を軽減します。

3. 導入しやすい価格設定

また、導入のハードルを下げるため、料金体系にも配慮しています。高価なシステムが多い中で、Flexiiはスタートアップや小規模チームでも気軽に利用できる価格設定を実現しています。

Flexiiに込めた思い

Flexiiは、私たち自身の体験から生まれたシステムです。テレワークを実施する中で、チームとのつながりの大切さを改めて実感しました。だからこそ、Flexiiには「いつでも、どこでも、誰にでも、共に働く感覚を提供したい」という思いが込められています。

画面越しでも感じられる温かさや、一体感。それを支えるためのシンプルなツールとして、Flexiiはこれからも進化を続け、現代の働き方をより自由で効率的なものに変えていきます。

30日間無料トライアルを
お試しください!

お申込みから30日間は、フル機能を無料で体験していただけます。
自動的に有料契約へ移行することはございませんので、安心してお試しください。